今週のヒロアカも苦しいぜぇ...
面白いしテンポ良すぎて体感5ページ
終章が始まるまでの復習みたいな感じだったな
もっと大胆に時間飛ばしてもよかったと思ったけど、位置捕捉されるし厳しいか
もっと大胆に時間飛ばしてもよかったと思ったけど、位置捕捉されるし厳しいか
歴代の能力発現だけじゃなくデク自身もしっかり進化してたんだな
そしてOFAのこと母親にもちゃんと説明してたのかぁ
そしてOFAのこと母親にもちゃんと説明してたのかぁ
家族は泣くよ。家族の話はダメだって。
ヒロアカは家族のこともしっかり描くの素晴らしいけど辛いよ
デクママを抱きしめるデク見させられたら泣くしかないやん
お母さん出てくると泣けるから辞めてほしい…
デクママとデク。本当に尊い関係性だ
構図の対比に涙腺持ってかれる
出久くんの自己犠牲で何回身を滅ぼしたことか…
ヒロアカは家族との関係性を丁寧に描いてくれるから本当に好きです
デクとお母さんのシーン泣くぐらい感動していたのに
その後のジーニスト携帯の持ち方のクセが強すぎて笑ってしまった
ジーニストが唯一の緩和剤
ベストジーニストの携帯の持ち方じわる
今のデクのならどんな敵でもぶっ飛ばしてくれる謎の安心感がある
ボロボロのマスクを被るとダークヒーロー感が出て最高ですよ
え!このメンツで決着付けに行くの?!?!
やべぇな…出久くんの急成長と覚悟が半端ないよ

やべぇな…出久くんの急成長と覚悟が半端ないよ

ヒロアカ最後のページすごい
今週のトップ3も好きです!
オールマイト、そしてトップ3までもがグルだったか…
これでデクも余程の無茶はしないと信じたい
まさかのトップ3ヒーローとデク&オールマイトのチームアップ
辛い状況だけどそれでも前を向くデクの決意がかっこいい
羽の無いホークスとトゥルーフォームのオールマイトは何が出来るんや
とにかくデクの単独行動じゃなくて良かった..
ちゃんとサポートしてくれる人たちが周りにいるだけでもいち読者としてなんか安心する
でもやっぱり今までと違ってデクの表情が固くて悲しい
デクくん、本当に無表情になってしまったな…
顔つきも精悍になって、1人のひ弱な少年からヒーローの顔になっていく様がヤバい
堀越先生の画力と構成力が炸裂してる
堀越先生の画力と構成力が炸裂してる
ちゃんとお母さんにも説明の上で安心した!
そして現トップ3とオールマイトとのチームアップは激アツすぎる!!
そして現トップ3とオールマイトとのチームアップは激アツすぎる!!
本当に本格的にヒロアカがバットマンザ・フューチャーになってきたのでやべぇ…この展開は熱い
何をとっても胸熱すぎるでしょ
ヒロアカもようやく地獄じゃなくなってきてひと安心
思ったより前向きな流れでホッとした
いよいよ終わる雰囲気出てきて寂しい
ヒロアカ 次号Cカラー
ワンピみたいに巻頭カラーオンリー扱いになってもいい気がするけど1Pでのカラーイラストも良いので楽しみ